
駐車スペース:あり
トイレ:なし
自動販売機:なし
常夜灯:あり
電線:あり
係留船:少ない
波除け:高い
「大串半島」の付け根付近の西側にある「長浜漁港」は沖へ向かって折れ曲がりながら伸びている「長波止」と港内側に石積みの「小波止」を備えた、やや小ぶりな港です。
全体的にやや浅く、潮は緩やかに流れるため釣りやすいですが、長波止は頭上に電線があるので仕掛けの取り扱いには注意が必要です。
人気があるのは先端周辺でサビキ釣りでアジ、イワシ、サバを狙う人が多いようです。他にもウキ釣りでグレ、サヨリ、スズキ、タチウオ、チヌ、メバル、投げ釣りでアイナメ、カレイ、キス、ベラ、エギングでイカが狙えるポイントとして情報誌では紹介されています。













前の釣り場-海釣り公園跡地
次の釣り場-鴨部川河口

関西海釣りドライブマップ(四国東部(香川県津田~徳島県全) [ つり人社 ]